私のカスピ海
去年からいろんな人にわけている
我が家のカスピ海ヨーグルトなのですが
うちでどうやって育てているのかと言う質問が多く
話だけだと伝わりにくいのでまとめてみました
注 この方法はあくまで私のやり方で 作ったヨーグルトで体調を崩されたりしても 当方はいっさい責任を負いません |
今回はいつもの横浜を離れて 静岡県焼津市にやってきました 駅前なのに、こちらに比べて駐車料金が すごく安いのでうれしいです |
|
見た目は、ただの牛乳ですが 中は、ヨーグルトになってます 持っているのは、今回モデルの 「N・Blood」もちろん兄弟です |
|
牛乳は成分無調整のモノを使います | |
良くある説明だと、煮沸したガラスの容器等に牛乳を移し 同じく煮沸したスプーンで「タネ菌」<ヨーグルトのこと を入れると有ります 雑菌が入ると、ヨーグルト菌が負けてしまうので その辺気を使います |
が私は牛乳パックから、直接注いでいきます 牛乳は、口を付けたり、開けてから時間経っているモノでなく、新品をつすいます これなら煮沸の手間がいりません |
こんなんでヨーグルトできるのーあからさまに疑っている父親(笑)
|
飽きてしまった、弟(笑) |
入れたら、ふたを堅く押さえて、軽く振ったり 横をもんだりしましょう |
|
かき混ぜたら ふたの部分をあけ これが重要、フタをしたままではヨーグルトが呼吸できないので、菌が育ちません |
ふたを開け 空気を通す、キッチンペーパーなどをかぶせて、埃が入らないようにして 直射日光が当たらない、室温の場所に置いておきます |
夏なら、一晩 冬の寒い時期なら、3,4日でヨーグルトになります わかりにくいのですが、少し黄色っぽい水がういてきたら完成です ふたを閉めて冷蔵庫にしまいましょう 次からは、これをタネ菌にして使います |
|
少しスペースがあるので(笑) | |
はっ! | |
お見事(^o^)/ |
ご意見ご感想は掲示板へ